4月28日 旧宮野小学校をお借りして、メンマ作りの講習会を行いました。 地元で、朝取りした2mほどの幼竹を切って、茹で、塩漬けの作業を行いました。 今後、9月に試食を行い、保存方法などを学びます。 茹でる時間や、雑菌やカビが生えないように注意しながら作業を行いました。 秋が楽しみです。 幼竹は地上から2mほどの大きくなったタケノコですが、取る手間も省けて、塩漬けで保存しますので管理が簡単になります。 竹林保全や整備に是非ご活用ください。